こんにちは、大学生ブロガーの直人です。
本日は昨日に引き続き京都一人旅について書きます。
いないとは思いますが、もし前編を見ていないという方がいましたらそちらも見ていってください。
こちらもCHECK
-
-
【旅日記1〜2日目】大学三年の冬休みに京都一人旅に行った話
こんにちは、大学生ブロガーの直人です。 今日は、私が大学三年生の冬休みに行った三泊四日の京都大阪一人旅について話します。 旅中に行ったスポットや美味しいお店などもご紹介したいと思います。 どこに旅行に ...
続きを見る
それでは一人旅三日目から見ていきましょう。
三日目 京都〜大阪
三日目はややハードスケジュールでした。
↓
ニシン蕎麦を食べる
↓
嵐山モンキーパークに行く
↓
「アリンコ」の一口ロールケーキを食べる
↓
電車で京都から大阪に行く。
↓
お洒落なクレープ屋さんに行く
↓
大阪の街をぶらぶら
↓
串カツ「だるま」
↓
関空近くの漫画喫茶で一泊
嵐山名所巡り
事前にネットで調べていた竹林の道という名所に行ってきました。
名前の通り、竹林が生い茂っており神秘的な道になっていました。
夜のライトアップされている時間帯に行っていたらもっと綺麗だっただろうなと少し惜しい事をしたので、皆さんが竹林の道に行くときはライトアップされている時間を事前に調べてから行くのをオススメします。
ニシン蕎麦
京都名物?なのでしょうか。京都で結構な割合でこのニシン蕎麦屋さんを見た気がします。
実際に食べてみるとめちゃくちゃ美味しかったです。
魚嫌いの私でもパクパク食べれたので、是非食べて見て欲しいと思います。
⬆︎撮り方うま
嵐山モンキーパーク
嵐山モンキーパークの記事は前に書かせてもらったのでそちらを見てください。
簡単に説明すると、放飼されたお猿と戯れられる公園といった感じです。
お猿めちゃくちゃ可愛いのでオススメスポットです。
「ありんこ」のロールケーキ
嵐山駅付近のグルメを探していたところ、この店が人気だったので一口ロールケーキを注文してみました。
めちゃくちゃ美味しかったです。それしか言えません。
いろいろな味があって楽しめるかと思います。
クレープ屋「クレープリーアルション」
大阪で人気のクレープ屋さんがあるとの事で、早速いってみることに。
平日だったのですが、外までお客さんが並んでいました。
20分ほど並び、チーズケーキのクレープを注文しました。
レモンの風味が絶妙にマッチしており、とても美味しくいただきました。
夜にもう一度通った時にお店の外観を見たところ、インスタ映えだったので思わず撮ってしまいました。↓
大阪の街をぶらぶら
主に難波から通天閣らへんをぶらぶら歩いていました。
特に話すことはないので写真でお楽しみください。
串カツ「だるま」
串カツと言ったらここ!
いうまでもなく美味しいです!!
快活で一泊
次の日の飛行機の時間の都合で、関空に一番近い快活で一晩過ごしました。
ほとんど寝れませんでしたね、、、
四日目 大阪〜福岡
楽しかった旅もついに終わりがやってきました。
四日目は帰るだけだったので話すことはあまりありません、、
福岡空港に着くや否や、気付いたらラーメンを貪っていました。
体が本場の豚骨ラーメンを欲していたんでしょうね。
おわりに
いかがだったでしょうか?
二日にわたりご覧いただきありがとうございました。
また一人旅には行くと思うのでその時は記事にしようと思います。