皆さんこんにちは、naoblog管理人の直人です。
今回はバーベキューやキャンプで必須のアイテム、焚き火台・バーベキューコンロの人気商品を10個まとめました。
Amazonの売れ筋ランキングを参考に厳選しましたの是非ご覧ください!
焚火台のおすすめ10選
1. 焚火台 / TokyoCamp
誰でも簡単に15秒ほどで組み立てられるよう設計された焚火台。空気の通りがよく高い燃焼性を持っています。軽量・コンパクトで耐久性も抜群なので、Amazonで今一番人気の焚火台です!
2. 折りたたみコンロ / YOLER
1〜2人用のコンパクトサイズの焚火台。ネジ不要で組み立てと収納が簡単な折りたたみ式です。炭受けの高さが2段調節でき、使用場合によって合わせて活用することができます。少人数でのバーベキューやキャンプにもってこいの焚火台です!
3. バーベキューコンロ / CARBABY
バーベキュー網を乗せ、炭火でバーベキューができ、網を外せば焚火台として薪を燃やすこともできる一台二役の焚火台です。ネジ不要なので誰でも簡単に組み立てられます。2〜4人でのバーベキューにおすすめです。
4. バーベキューコンロ / キャプテンスタッグ
バーベキュー・焚火・ダッチオーブンが楽しめる一台三役のアウトドアコンロです。薄型なので収納もコンパクトに折りたたみが可能。持ち運びに便利なバッグもついています。組み立ても簡単なので初心者の方にもおすすめです!
5. 焚火台 / コールマン
初心者でも簡単に焚き火を起こすことのできる焚火台。BBQ用の炭を入れやすい焼き網付きで、使用すればBBQグリルに早変わりです!足部分を折りたたむだけの簡単収納。
6. バーベキューコンロ / KVASS
瞬時に展開・収納が可能なバーベキューコンロ。通気性と燃焼効率に優れており、焚火台としても有数な性能を持ち合わせています。BBQやダッヂオーブンなどいろいろな用途で使用いただけます。
7. ファイアスタンド / rmete
燃焼効率を考えて作られた通気設計。非常に細かいメッシュシート目は、灰がほとんど下におちず、通気性抜群のため、薪を綺麗に燃やすことができます。持ち運びに便利なバッグがついているため、アウトドアで大活躍すること間違いなしです!
8. ファイアグリル / ユニフレーム
手軽に焚火が楽しめ、豪快なダッチオーブン料理や付属の焼き網でBBQも楽しめる一台三役の焚火台です。強い強度と熱変形を防ぐ確かな技術で安心の焚火台です!
9. コンパクト焚火グリル / 笑's
焼き料理に最適な2.3mm厚の黒皮鉄板プレートと、頑丈なロストルをセットにした焚火グリルです。500gコンパクトサイズの焚火台です。
10. ミニ焚き火台 / SOTO
ポケットに入れて持ち運べるミニ焚火台。固形燃料の併用でテーブル上でも使用可能です。ミニ焼き鳥台やミニコンロとしてなど、様々な用途でお使いいただけます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
焚き火台選びの参考にしていただけたら幸いです。